デルタウン

写真館

さっさ
2025/04/16 10:23

春人参でキャロットケーキ

柔らかくみずみずしい春人参の季節なので

今月のレシピにもあがっている

キャロットケーキを焼きました。

 

レシピは、自分レシピで作ってしまったけど

デルタさんレシピとほぼ同じ。

 

ナッツは、カシューとクルミをどっさり!ドライフルーツはレーズンのみではありますが。

 

実はクランベリーは買った事無です。

てもデルタさんレシピ見たら気になりますね❤️。

クランベリーは、無油・無糖な素材そのままのが

あまり近所に無くて、稀にあっても高いので

ついレーズン大好きだし、手頃だし。

レーズンで済ませてしまいます。

 

クランベリーとか、ブルーベリーはなぜ砂糖や油がコーティングされたのしかほぼ無いのかが、密かな私の疑問です。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
りんご
2025/04/20 21:53

具沢山のキャロットケーキ、美味しそうですね🥕
ドライフルーツ、無添加の商品も欲しいですよね😊


さっさ
2025/04/20 22:19

ドライフルーツ、不要な漂白や砂糖や油が無いと嬉しい☺️ 油は酸化も気になるし、砂糖はケーキ作りのベースにも使ってるし、白い砂糖は好んで使わないし、、って言い出すとキリがない私が居ます🙃

いろどり
2025/04/18 22:44

たしかに!無糖のクランベリーが手軽に手に入ると嬉しいですよね😋
カシューとくるみ、どっさりなケーキ、美味しそう✨️

さっささんのキャロットケーキ、とってもおいしそうですね🤤🥕
そうなんですよね、クランベリーやブルーベリーって、完全無添加の商品ってなかなか見かけないですよね。そのままだとベタベタくっついちゃって団子みたいになっちゃうので、植物油でくっつきを防いだり、クランベリーは酸味が特に強いので、食べやすくするために砂糖で調整されてることが多いんです👀


りんご
2025/04/20 21:57

酸化防止剤・漂白剤も気になります!

酸化防止剤については、商品の品質を維持するためだったり、漂白剤は商品の色をきれいに見せるためだったりとありますが、個人的にはなくてもよい添加物はなるべくそぎ落としていきたいなぁと思います!👀

ゆうき
2025/04/17 09:20

レーズンもたっぷりでいいですね


さっさ
2025/04/18 08:27

具沢山に。レーズンあまくなるから大好きで☺️

しずか
2025/04/16 11:30

美味しそうです(๑´ڡ`๑)

私も添加されてない商品探していますが
なかなか(^_^;)ですよね💦


さっさ
2025/04/18 08:27

そうなんです。ネットならあるけど送料が😢