ミュートした投稿です。
早速作ってくださりありがとうございます🥰 私、おはぎが大好きなのに今季まだ食べてなくて、、、朝からおはぎ羨ましいです🥺
品質管理の業務ってほんとーに大変ですよね(*_*)! 長野県も直売所に行くと殻付きのクルミがあったり、クルミ蕎麦などクルミ有名ですよね☆ 私の予想ですが、長野県産は渋くて、カリフォルニア産は甘みがあるのかなと思ってます💡
まさにその通りなんです!(*≧∀≦*) ほっこりとした小豆独特のコクや甘さが、デーツにグッと引きたてられいる感じなのですよ〜♪ このピュアで地味深い風味を堪能するには 餡子だけでいただくのが一番美味しいのでは?と私も思いました😉
秋の箱根いいですね🥰! 私も旅したくなりました⭐︎
配色が秋の雰囲気に包まれていて、 気持ちも鎮まります😌✨ 私もデルタレシピのおはぎ、 気になっていました。 和のおやつですね🍂!
私はいくら健康のため…って言っても美味しくないと続かないので、 材料も簡単に入手できるもの、作り方も簡単なもの…そして、身体が喜ぶものを作っています( *´艸`)…私も日本酒はそのままでは飲めないです。
お陰様でこちらは見つかりました。 私もゴールデンレーズンを探しに行ったのですが、やはり置いてありませんでした。 何故か。😢
見つけた〜私もっ💕 ダイソーさんのナッツドライフルーツコーナーで、ぶっちぎりの売上を誇っていたご様子😆 さすが美味しさと信頼のデルタブランド! ラスト2袋買い占めです〜笑 30gって意外としっかりありますね。 おつまみに充分な量です^_^
コメントありがとうございます! デーツ餡は、思ったよりフルーティさはありませんでしたよ。 デーツ餡だけでそのまま、小豆の風味を味わう のが私はいちばん好きかもです💓
私も、レシピみて上からかけてるのが魅力的に感じました~😆 お洒落に見えますよね~😍