ミュートした投稿です。
おやつ時間にハロウィン柄のペーパーナプキンを✨ 町では「trick or treat!」で、 お菓子をもらえる企画が盛りだくさん。 子ども主体のイベントに感じがちですが、 大人も楽しい雰囲気をあじわえて好きです🎃 10月中旬に東京へ行ったのですが、 コンビニにデルタ商品のプルーンが個包装で販売さ
これらご紹介の生産者さんたちのお品を中心に 無人販売所やマルシェなどで販売していますよ。
JR青梅線 小作駅、河辺駅です(^^) 農生産物ですので、日によって沢山出荷している時もあれば、ほとんどない 時もあったりします。😅 無人販売は朝に出品してからは、基本的に商品の補充もありません。。 時間が遅いと売り切れになっていることもしばしばですから、何かのついでにお立ち寄りになるのが良いかも
miuさん、ありがとうございます💝そして出張お疲れ様でした! どうぞ皆さまのお力でこの商品達に日の光をぉぉぉ🙏🌞(笑)
最寄り駅はどちらでしょうか?
おめでとうございます。初めて知る商品ばかり、嬉しいですね。
おめでとうございます✨ どれも美味しくて、さすが名品👍でしたよ😉
ありがとうございます🎵
無人販売所は駅から離れた ちょっとわかりにくい所ばかりにあるんですよ〜(⌒-⌒; ) 時折、市内のイベントやマルシェなどにも出品していますよ! お近くにいらっしゃる時は、ご連絡くだいね!