ミュートした投稿です。
ハンコが貯まるごとにいろいろといただけたのですね😍 私の地域は全日参加でないとダメでした😣
眠い目をこすりながら、イヤイヤ行っていました😪 全日、行かないと参加賞はもらえなかったです😭
私もラジオ体操行ってました!空地でやっていたので蚊に刺されることもしばしば。 粗品は文房具やポテロングが定番でした( ;∀;)
ラジオ体操懐かし〜です♪私も小学生の時参加してました。 はんこが貯まるごとに、アイスやノートなどを貰うのが楽しみてした😅
朝ごはんのヨーグルトボウルです♪ プルーン、ビーポーレン、ちょーぐると、はとむぎ、キウイ、ベランダのジャボチカバを入れました😋 夏休みの思い出✨ 長男が小学生の低学年の頃、神社から蝉をコンビニの袋いっぱい詰め込んで帰宅! 余りの鳴き声に驚いて😱 蝉は一週間しか生きられないから、可愛そうだから逃し
小学校の時、ラジオ体操カードを首からぶら下げて毎日行ってた。郵便局でラジオカード持って行くと、粗品もらえた。「ラタ坊」の!!
素敵な思い出ですね~😋 仙台の牛たん美味しいですよね~💓 以前仙台の病院に通院していたので、牛たんのお店巡りをしたことが在ります☺️ ご主人様と新しい思い出が出来ますように💖
おなかがすいていたのですね☺️
お父さん、嬉しかったのでしょうね😊 たくさんの美味しいもの・ステキな景色楽しい思い出ですね💕 このおはぎ、食べてみたいお店です😋
中はりんご、トマトなどが入っていました☺️