ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます😊 さつまいも🍠が大好きで最後に食べたいのは焼き芋、卵かけご飯、デルタさんの生くるみ、 サルタナレーズンも捨てがたい! 大好きな組み合わせで幸せ気分でーす♪
凝ったお菓子作りは久しぶりなので、時間がかかりました🙃! そして、作りながらくるみも食べ過ぎてしまい。。反省点です😂笑
手作りだとくるみの量も調整できるので、くるみ好きにはたまりません🤤💓
ありがとうございます! カロリーが気になったのですが、 くるみ効果で罪悪感も半減きました😂✨
天然ナッツを食べられる環境とは✨️くるみも色んな種類があるんですね!めろんぱんさんたちもリスみたい🐿️✨️✨️
自然のくるみを頂けるなんて🤩羨ましいです💕
こちらはくるみの木が沢山あるので、リスやカラスが取っていっても人間の取り分が残ります😂と言っても最近は拾う人もいないので、いつまでも道にごろごろしてます。 果肉があると見た目は大きいのですが、野生種なので中身は小さいくるみです。 そんなに大きいどんぐりがありましたか!札幌に多いアカナラというやつ
食べられますよ!市販のくるみよりも小粒で殻の中に隙間なく詰まってるのでとても取りにくいです💦 子供の頃は学校の帰りに拾って近くにある大きい石で割って食べてました。 あんまり取ると、エゾリスが冬にご飯を食べられなくなると大人から注意されてました🐿️
そうですね♪いい香りが漂いますね~✨ くるみの香りを楽しみながらお試しいただけたら嬉しいです😊
なぜか?私の家近くの川沿いに、 ところどころ胡桃の木があるんです! 引越してきてはじめ見た時は、ビックリしましたよ〜(もっと山の中に生育しているものだと。。) いつか実をゲットしてやろうと毎年狙ってはいるのですが。。。人?何か動物??に毎年先を越されてます。😭) こちらのくるみの木、今年は大豊作