ミュートした投稿です。
スムージー
スムージー アーモンドミルクのバナナスムージー。トッピングはクルミ、アーモンドバター、のナッツづくしです。ナッツ好きな一皿。下には大量の寒天ゼリー。ヘルシー美味しい。至福でした!
”色んな所に広まってほしい”という願いからきてそうですね! アーモンドは諸説あるのですが「美しい木」から、 クルミは「胡(えびす:異民族)の桃(もも)」らしいです☺
ありがとうございます!! まさかの自分の名前に5度見くらいしちゃいました😆 そして「ブロッケリー」がとってもいいです! 確かになぜアレッタなのかと思って調べたら、 イタリア語で「小さな翼」「魅力的なもの」とのこと。 確かに翼みたいな形ですね。でも名前がかっこよすぎます。 そう思うとクルミとかアーモン
■くだもの屋さんナッツ屋さん 新物の違いが分かる女になったようです👍
ベジシート、初めて知りました👀写真を見た時は生春巻きかな?と クルミカスタードはウォルナットミルクで作ってるんでしょうか。気になることがいっぱいです🤤
クルミがゴロゴロなカスタード! さっささんは食材や料理のアイデアはどこで見つけているんですか☺??
くるみカスタード ベジシート巻き
くるみカスタード ベジシート巻き 甘くてしょっぱい が大好きでカスタードをウィンナーに ペタペタ マスタードやケチャップみたいにつけて食べたかったんですが、ベジシート見つけて くるんでみました!玉ねぎベジシート。ウィンナーあるから、玉ねぎベジシートも相性いいかと思ってみたけどクルミカスタードには微妙でした!!ベジシート外して食べたり
りんごをバルサミコ酢でソテー! パンはもちろん、お肉にも合いそうですね。 そして最後の仕上げでクルミのトッピング★
昨日は座談会へのご参加ありがとうございました😊大根ふりかけ大好きです!クルミとも合うんですね🤤✨
大根の葉っぱでふりかけ✨
大根の葉っぱでふりかけ✨ 大根が美味しい季節ですね。農家さんが集まる市場で採れたての野菜が沢山✨食べきれないと思いつつも大きな葉つきの大根を買う。 葉っぱは天日干しすれば量が減り、味も濃くなるので、干して炒めてふりかけを作りました。クルミをたっぷり加えて想像以上の美味しさに幸せ💖