デルタ新聞

ズバリ!教えてください使い道!

デルタウンの住人のみなさま、こんにちは。

オンラインストア担当の中澤です。

 

最近、オンラインストアでは「レーズン」が人気です🍇🍇🍇🍇🍇

ずっと人気の商品ではあるのですが、ここ最近とくに。

しかも1kgパックなど大容量のものが人気なのです。

 

お店などではなく一般のご家庭において

レーズンはどんな風に食べられているのか俄然気になってしまいました。

そのまま食べている?お菓子やパン作りに使っている?健康のため?

などなど・・・( ˘ω˘ )

 

とにかく気になるので、この場を借りてみなさんに

「わたしのレーズンの使い方」を聞かせていただきたいです!

そのほか、レーズンのここが好き、ここが使いやすいor使いにくい

などなど、ご意見などでもOKです。楽しみに正座待機しております!

お答えいただいた方には、ささやかではありますが、

自社ECでレーズン商品にお使いいただけるクーポンをプレゼントさせていただきます🎁🎊

※クーポンプレゼントは6/28~7/12の期間内にコメントをくださった方限定となります。

※クーポンは7/12以降、順次メールにて送付させていただきます。

 

レーズンは色々な品種があり、風味や色味、粒の大きさなども個性があるので

実はとっても奥が深いドライフルーツだなあと感じています。

ちなみに私は味が濃く、まるでワインのような風味のモハベレーズンがお気に入りです。

使い方は、「そのまま食べる」です。(^u^)

コメントする
12 件の返信 (新着順)
Mopcy
2025/07/01 07:53

そのままで食べることが多いかなと思います。
レーズンチョコレートも大好きですし、グリーンレーズンも好きです。
開封後はどうしても封に近いレーズン達が乾燥してしまうのでその子達はヨーグルトやココナッツ煮等に使って、底の子達をそのままで柔らかい食感を楽しんでいます👍

satsuk1tome1smam
2025/07/01 01:26

我が家はよく食べる大家族なので、あらゆるものが大容量ですが😅
レーズン1kgが売れているのは驚きですね🫢
お昼のテレビ番組で紹介されたんでしょうか?
我が家では夏はよくマカロニサラダにレーズンを入れます。
あとは、お酒につけておいていろんなものに使います。アイスクリーム、焼き菓子など。
ヨーグルトに埋め込んで柔らかくしてから料理やパン作りに使ったりもします。
レーズンは日本人には馴染み深いので、いろんな使い方ができるのが良いですよね😋

ひこうきぐも バッジ画像
2025/06/29 20:10

そのままお酒のアテでいただいたり、
手作りグラノーラには必ず入れております。

モハべレーズンにフルボディの赤ワインが私の至福の時間ですっ😆🍇🍷💖

みぃ
2025/06/29 15:52

夫はそのまま。私はプルーンの代わりにヨーグルトやシリアルに入れます。

ぺロちゃん
2025/06/29 11:32

そのまま食べます

飯田
2025/06/29 09:26

レーズンはそのまま食べるのがほとんどで、たまにヨーグルトのトッピングやサラダに使います。
お店には様々な商品がありますがノンオイルのタイプが好きで、サルタナレーズンをいつも買い置きしています。

りんご
2025/06/29 08:27

ヨーグルト・サラダに小腹が空いた時にもパクッと食べています🍇

とも
2025/06/29 03:06

そのまま食べるのが多いです☺️
ヨーグルトに入れたり、ラペに入れたりしています

あんすー バッジ画像
2025/06/28 22:29

ヨーグルトに入れたり、そのままおつまみとして食べてます。

ゴリラの飼育員 バッジ画像
2025/06/28 22:29

サラダやパン作りに使います。