トップ > おしゃべりひろば > 今月のトークテーマ > 工夫と言えるレベルではありませんが、 食器な... さいきん 2025/05/01 20:48 工夫と言えるレベルではありませんが、 食器などを洗う際に特に油汚れやカレーなどのとろみ汚れは、不要な袋や紙などで綺麗に拭き取ってから洗うようにしています。 すると排水口の汚れ、ぬめり、ニオイなどが多少なりとも軽減して、少し排水口の掃除が楽になりました。 換気扇の掃除は後回しになり、結果的に半年に一度、べとべとになってから掃除することが多いです。一番しんどくて嫌な掃除かも。 工夫と言えるレベルではありませんが、 食器などを洗う際に特に油汚れやカレーなどのとろみ汚れは、不要な袋や紙などで綺麗に拭き取ってから洗うようにしています。 すると排水口の汚れ、ぬめり、ニオイなどが多少なりとも軽減して、少し排水口の掃除が楽になりました。 換気扇の掃除は後回しになり、結果的に半年に一度、べとべとになってから掃除することが多いです。一番しんどくて嫌な掃除かも。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんご 2025/05/03 22:47 タオル・衣類なども拭き取り用に使っています! 汚れが取れると良いですよね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kuramochi/デルタウン管理人 デルタ社員 2025/05/02 15:15 子どもの頃に親から仕込まれたので、紙で拭き取るの私もやってます🙌スポンジも汚くならないのでいいですよね! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タオル・衣類なども拭き取り用に使っています!
汚れが取れると良いですよね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示子どもの頃に親から仕込まれたので、紙で拭き取るの私もやってます🙌スポンジも汚くならないのでいいですよね!