ミュートした投稿です。
私も香嵐渓行ったことがあります 渋滞するのが悩みです
子育ての仕方は様々ですね。私も娘のところと実家にもシャインマスカット送りましたよ。春夏秋冬美味しいもの、旬のもの、美味しいものは食べることは気持ちも豊かになりますからね食欲の秋🍂 いっぱい満喫しましょう。 野菜育て…リベンジまた教えてくださいね。なんの虫さん🐝🐛来たんだろうか?夏野菜、虫さん… 農
秋から初冬にかけて、お酒が一番美味しい時季ですね。 ワインも良いのですが、私は日本酒をじっくりと愉しみたいです。 コクのあるひやおろしもフレッシュな新酒も染み入るように美味しく感じます。 何よりサンマや新そばなど日本の秋の味覚にはやっぱり日本酒がイイ。しっくりきますネ。^_^b 地元の地酒も好
北海道にまた是非お越しください!! 北海道に居ながらも行けてない絶景スポットなど沢山あると思いますか、我が家は転勤しながらその都度身近な場所から楽しんでます😊 今年の太っちょ秋刀魚、私も食べてみたいです!美味しいもの沢山の秋の北海道グルメも楽しみですよ😆
あぁー‼️ あれですか⁉️ 私も一時期めちゃくちゃはまって イタリア🇮🇹料理屋さんで 毎回注文していました‼️ 美味しいですよね❤️ 手作りするなんて素敵すぎる‼️
今月のトークテーマは 私のために⁉️と思うようなテーマです🤣 この秋挑戦したいことは、 【編み物】です✨ (あ~宣言してしまった😅) 先日、テレビで編み物が流行していることを知り いつかしようと思って買っておいた 毛糸を出しました。 どんな色合いでデザインのクロシェにしようか 悩みに悩んでたぶ
プルーンが給食に⁉️ おしゃれですね✨ 私の給食には… はるか昔すぎて 記憶にございません😵💧 私もこのプルーン大好きです。 まだご存じないかたに布教したいくらいです🎵
高野豆腐をおやつにつかうの 上級者ですよね‼️ 私も真似したい‼️
私は果物はあまり好きではないのですが、時々好みのものが見つかるとそればかり食べています。笑 美凛さんのおすすめがあればまたぜひご紹介ください^_−☆ しかし。。。ワインや日本酒なら高価な品もそうお高いとは思わないのに、 果物だと身にそぐわぬ贅沢している気分になるのでした。💦
釣られて近所のスーパーでシャインマスカットを買ってきてしまいました〜。 ↑山梨の農家さんから直接納品している現場をみたのです(高速乗って40分で!着いたとかスーパーの人と話しているのを聞いて笑) とにかく新鮮で、なかなか美味しいシャインマスカットでした♡ 東京の西外れならではの特権かもです笑 私は