ミュートした投稿です。
私もどこでもプルーンは微妙に味わいが違うように思いましたよ😉
ナッツとドライフルーツの国イタリア🇮🇹
ナッツとドライフルーツの国イタリア🇮🇹 12月はしばらくの間、イタリアに出張中です。カフェやメルカートには本当に沢山のナッツやドライフルーツのお菓子が並びます。生地にアーモンドパウダーが使われているお菓子も沢山。 その昔、平地が少ないトスカーナ地方では小麦の代わりにアーモンドパウダーが使われる事もあり、その名残。 私の
私もクリスマス気分を高めるためにシュトレン買いました✌ 今年はレトロなバタークリームのデコレーションケーキを予約しました。 チキンは…まだ考えていません🤔
バーボンのジンジャーエール割りとは凄いですっ!(笑) 私はお酒飲んだらすぐに顔が赤くなってしまいます。。。日本酒やワインなんかすぐに🥵 洋酒にはチョコが合いますよね🍫
私もいつもは梅シロップなのですが、今年初めて梅酒作りました! 最初はアルコール感強く感じましたが、今ではそこまで気にならなくなりました🙋
私もおつまみ大好きです!! 私ノンアルでも十分酔えちゃいます🙋!(笑)
主人が家で夕食を食べる時には、必ずお酒を飲むのでおつまみプレートやチーズプラトーを作ります。 ロカボナッツやドライフルーツも一緒に盛り付けます😋 その時のおつまみによって、私はシャンパンかワインを最初の1杯だけ飲みます。 お酒は弱いので、ノンアルでわいんの休日は常備しています。 最初から、ノンアルの
私自身もこのドライフルーツ好きだったんだ、、、と今回のインタビューを通して初めてしりました😆!特にドライりんごの食べ方は驚きでした😎
🎉20歳のお誕生日おめでとうございます🎊 手作りのお料理・ケーキ美味しそうですね🎂 私の家も12月に誕生日2日・クリスマス🎄・年末年始と食べ過ぎてしまいます😅
簡単なので是非!私もかなりリピしてます☺️❤️