ミュートした投稿です。
スーツケース余していれば…ぜひ防災グッズ詰め込んでみてください( *´艸`)
防災グッズ準備は元旦、地震にあったので、急いで準備した感じです。きっと元旦経験してなかったら準備はしてないと思います☺
ペーパー歯磨きは8年間保存できる商品です☺
スーツケースを利用する時は、買い物で使うマイバッグ?(マイカゴ)にごっそり一時保管してます。
いえいえ😅 私も知らないことだらけなんですよ 今はネットから直接 現場からの生の声を聞けるので 活用していきたいですねー😉
実際の被災経験を経なければ分からないことが たくさんありますよね。 被災経験もなく、土地柄安全性の高い地域に住んでいるので自分も周りも防災意識低すぎだと改めて反省した次第です。 カンパンはお口の水分もっていかる デメリットもありましたね。 非常食としても優秀なナッツドライフルーツが広く周知されるよ
そういった訓練があるのですね! 何も無いとこちらも油断して、軽視しちゃいますよね💦 うちのマンションもないかなぁ お年寄りが多いのでそういうのがあるといいのですが
うちのマンションでは、何年かに一度防災訓練があります。 子供達が小さい頃は、何度か参加しましたが、最近参加してないので💦 避難訓練の後、消防署の人がきて、消化器で火を消したり、AEDの使い方を教えて頂いたりしました。 すっかり忘れているので、また、参加しなきゃと思っています😅
ありがとうございます😊
スーツケースに入れて備えておく方法、いいですね! リストも参考になります😳💓