ミュートした投稿です。
防災訓練大事ですよね〜😊 消化器の使い方、最後に使ったのは20年位前なので、実際火事が起きたら使いこなせるのか?不安です💦
火災消化器が家にあっても、使い方を全くわかっていないと今更気づきました💦 防災訓練等には積極的に参加してみようと反省です!
防災訓練👷🏻♀️
防災訓練👷🏻♀️ 昨日は会社が入っているビル全体の防災訓練がありました!部署ごとに代表者が参加するのですが、改めて避難経路の確認のため、はりきって参加してきました👷🏻♀️今回は火事の想定だったので消火器体験も!初なので参加してみました🧯 ①ピンを抜く②ホースを取る③レバーを握って噴射の3ステップです!&n
【 デルタウン1周年💐】年間アワード 投稿編
【 デルタウン1周年💐】年間アワード 投稿編 デルタウン住人の皆さま、こんにちは!デルタウン運営担当の倉持です🙋 デルタウンが誕生して10月16日で1年が経ちました㊗️ワーイ 1年間で素敵な投稿、あっと驚く投稿、心温まる投稿、涙ぽろぽろな投稿などなど様々な投稿がたっくさーん寄せられました!投稿の数は、おしゃべりひろばでは約2
デルタウン賞に選んでいただきありがとうございます☺ 私の防災グッズ公開で、少しでもみなさんが、 「防災グッズ」に関心を持っていただけたらいいなっと思いました。
【2024年9月】デルタウンアワード月間発表
【2024年9月】デルタウンアワード月間発表 ※デルタウンアワードは、該当月の1日~月末までの間に「おしゃべりひろば」と「写真館」において、最もいいね数が多かった投稿をしてくださった住人さんに送られます。アワードバッジも贈呈します! 皆さま、こんにちは🍁いつも素敵な投稿ありがとうございます! さて今月も月間アワードの時間がや
デルタウン住人の皆様が、防災備えへの意識が高く、準備リストの参考になっています🤔✨ 完璧な対策はできていませんが、最低限のものとして電池をいれて使うラジオを。 停電や大規模な災害では通信が途絶えてしまうので、情報収集に役立つかなと思っています。 おしゃべり広場を通し、改めて防災準備の見直しをする
確かに給油大切ですね! 毎日乗らないと、 意外と抜けがちだなあと。 防災リストに追加します✨
栄養たっぷりで調理しなくても常温ですぐ食べられるナッツやドライフルーツは防災食にうってつけですね😋
クマさん🐻こんにちは!お初投稿、うれしいです✨ ナッツ、防災食にもぴったりですよねっ♪