デルタウン

写真館

さっさ
2025/04/07 20:18

あんこと胡桃

あんことくるみ。

ムチムチヨーグルト。

小豆は軽く煎ってから

ゆでこぼしなしで炊いてます。

煎ることで渋抜き出来て、大事なポリフェノール捨てないで済む☺️

クルミも煎るとポリフェノール上がるらしい。

何をどうやって美味しく食べるか。

人生の楽しみ。

お肌ピカピカ。

美味しかった。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
でーた🍊
2025/04/09 03:20

小豆は軽く煎ってから
ゆでこぼしなしで炊いてます。
煎ることで渋抜き出来て、大事なポリフェノール捨てないで済む☺️

まじですかー!!!次回からやります╰(´︶`)╯♡
ポリフェノール大事ですよね♪

miu
2025/04/08 21:06

あんこは茹でただけですか?煎ってから茹でる事が出来るなんて初めて知りました✨しかも栄養価も上がるなんて!


さっさ
2025/04/08 21:25

栄養が上がるというより、捨ててしまうはずの流れ出た茹で汁の工程が無いから。
その捨てる部分が無いから、栄養損失、すなわちマイナスが無い理解が正しいかもです。栄養って、賛否両論いろんな説がありますから、なんとも難しいですが、自分なりの知識と照らし合わせて良きと思っています。良かったら、YouTubeで調べてみてくださいませ❤️

miu
2025/04/08 21:31

詳しくありがとうございます😊

花衣
2025/04/08 10:46

とっても美味しそうですね😋
小豆煎って使った方がいいのですね〜勉強になりました😄


さっさ
2025/04/08 19:39

餡子を作る時、一度煮たら汁を捨てるのが、絶対もったいないし栄養捨ててるのが気になってたから調べたら出てきました。
渋くないし美味しく食べられます☺️

ゆうき
2025/04/08 10:11

栄養を逃さない工夫をしていて素敵です


さっさ
2025/04/08 19:40

自力でアンチエイジング、、自分なりの綺麗を追求にて栄養が大好きで😍ありがとうございます😊

とも
2025/04/08 08:53

お肌にいい、そして美味しいっていいですね☺️💓


さっさ
2025/04/08 19:40

そうなんです。味も濃くて渋くないし、美味しくて栄養満点!だと思います。

たいやき
2025/04/07 23:44

ヨーグルトにあんこと胡桃!
合わせたことがないですが美味しそうですねー!🤤


さっさ
2025/04/08 19:41

なるべく酸味ないヨーグルト、合いました❤️

りんご
2025/04/07 22:51

手作りあんことヨーグルト美味しそうですね🫘
クルミも煎るとポリフェノールがあがるのですね‼️


さっさ
2025/04/08 19:42

くるみ、そうらしいです。生のクルミを買うと、封を開けたらすぐ冷凍して食べる直前に素焼きしてます。美味しくて栄養満点!

りんご
2025/04/08 21:12

生クルミは冷凍保存が良いのですね📝

さっさ
2025/04/08 21:20

常温だと酸化が早そうで。良い油も悪さをする気がして。そうしてます☺️素人リサーチなので参考までによろしくです!