デルタウン

写真館

ドライフルーツと生クルミのクリームチーズ風

先日当選品としていただいた生クルミと台湾で購入した桃とクランベリーのドライフルーツを使ってフルーツ入りクリームチーズ風を作りました。なぜ「クリームチーズ風」なのかというと、使っているのがクリームチーズではなくヨーグルトだからです。ヨーグルトに塩麹、お好みの大きさに刻んだドライフルーツ、砕いた生クルミを投入して一晩以上水を切ると、あっさりしたクリームチーズ風になります。これがベーグル(今回使用したのは市販品)とよく合いました!スープやサラダ、卵などと合わせれば栄誉バランスもバッチリなカフェ風プレートです。今日は午後から実習なので頑張ってきます😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
いろどり
2025/04/21 23:00

きっと水切りヨーグルトですね!
これは絶対に美味しい✨真似してみたいです^^


いろどりさん、コメントありがとうございます。
その通りです、水切りヨーグルトです。ドライフルーツがホエイを一部吸ってくれるので栄養も効率的に取れる気がします。
ぜひ作ってみてください!

ゆうき
2025/04/21 13:14

実習頑張ってください


ゆうきさん、コメントありがとうございます。
実習、頑張ってきました!

りんご
2025/04/20 21:43

美味しそうなベーグルサンドですね🥯
ヨーグルトに塩麹・ドライフルーツを入れて水切りヨーグルトを作るのですね!食べてみたいです😊


りんごさん、コメントありがとうございます。
このレシピは低脂質で、ナッツを入れても脂質オーバーにならず良質な脂質を摂取できるので重宝しています。分量は完全に「なんとなく」で作っています…😅
ナッツとドライフルーツを入れると贅沢感が増し増しになるのでおすすめです!

りんご
2025/04/23 01:12

美味しそうですね🥰