2025/04/02 16:10
桜、先月末に開花宣言でしたね。
私の故郷にも、今住んでいる街にも咲いています。
桜、と言われると理系・生物系の性なのでしょうか、ソメイヨシノにまつわる話を思い出します。
ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラの雑種であり、人為的に作られたという説もあります。また自力で結実できない、つまり子孫が残せないと聞きます。さらに虫害も多く、枝を切ればそこから病気になってしまうことも多いらしいです。私たちが公園や街路樹としてよく目にしますが、昔から多くの人に愛されていたからこそ今も目にできる植物なのだとこの季節になると毎回思います。
そういえば、ナッツでお馴染みのアーモンドもサクラの仲間でしたね!花もそっくりだったと思います。
アーモンドは日本ではナッツのイメージが強いですがソメイヨシノもアーモンドもたくさんの人に愛されているという点でも似ている気がします。
今年のお花見にはアーモンドを持っていきたいです。
写真は故郷の桜です。桜には青い空が似合いますね!
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜のお花とアーモンドのお花、似ていますよね🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすが理系シマエナガさん🕊!
そうです!アーモンドも桜と同じ仲間なので、花は見間違えてしまうほどそっくりです🌟