ミュートした投稿です。
クルミ&チョコレート、これは間違いないおいしさです!ぜひお試しください♪
ザクザクくるみとチョコレート、美味しそうですね‼️ 食べたいです😋
はい。まさにチョコレートのお供や、シンプルにドライフルーツを一口の後に、ヨーグルトやクリームチーズ、メープルやはちみつ、シナモンや抹茶、きな粉などの後味余韻へのコンビネーションがすきです。
ロカボナッツチョコレートが大好きです❣️ 3種類のナッツにチョコレート🍫って最高です👍 個包装で食べ過ぎ防止になるのも助かってます(笑)
クランベリーはパンに混ぜ込む前にヨーグルトや赤ワインに数時間漬けてふっくらされてから使うことがあります。 ヨーグルトだと甘酸っぱさが際立ち、赤ワインだと焼いてもきれいな赤色が残ります。 オレンジやちょっとビターなチョコレートとの相性も良くて好きです💕
ホットクロスバン
ホットクロスバン イースターにはまだ早いですが、待ちきれずホットクロスバンを焼きました🐣🐇🌷名前の通り、十字(クロス)が特徴でキリストが架けられた十字架を表しています。ホットクロスバンはイースター前の金曜日〜イースターの間に食べるカレンツと柑橘ピールの入ったスパイスの香りがする甘いパンです。と言っても、イギリスでは一
わかります✨ ちょっと苦みのあるココアやダークチョコレートにクランベリーが入ってると美味しいですよね😆
バレンタインのパン
バレンタインのパン バレンタインなので、生地にいつもよりやや多くライ麦粉とココアを混ぜ、クランベリー、ロカボナッツ、セミスイートチョコチップを入れたチョコレートサワードウロールを焼きました。たくさん入れたはずが寂しい断面🥲一次発酵は冷蔵庫内で1-2日間かけるつもりが、入れ忘れてそのまま寝てしまい生地が過発酵気味になり、
クルミと豆腐のテリーヌ風
クルミと豆腐のテリーヌ風 豆腐をベースに胡桃をゴロゴロ入れてケーキを焼きました。簡単 美味しい!材料一つ入れ忘れてトロトロな何かになりましたが、むしろ胡桃のザクザク感が際立つ結果で美味しい。失敗は成功の母でした。https://www.instagram.com/p/C3GyHRLy24J/?igsh=ZmQ2a
デーツを甘みに使ったチョコレートもありますものね。←すごく高かったです💦 チョコクリームもありですね。手作りだったら買わずに済むし間違いなく美味しいですね✨