ミュートした投稿です。
ロカボナッツの割合、どれくらいなんだろー?!って先日投稿していましたが。 えーと😅お恥ずかしい。 パッケージの裏にしっかり大きく書いてるじゃないかー!って今朝気がつきました爆 食べながら個包装の裏は見ていたのに、パッケージ、見てなかったです これからはしっかり見ますね
あぁ【プルーン×生ハム】最&高💖
あぁ【プルーン×生ハム】最&高💖 以前、プルーン×生ハムをお勧めしてもらったのを用意してみました╰(*´︶`*)╯ 激ウマ! えー?!いや、甘じょっぱい味が好きなので、好みの味だろうとは思ってましたが〜想像以上💭また、ブラックペッパーをちょっと付けて食べたら更に美味しい。。ロカボナッツからヘーゼルナッツを2粒カシ
チャレンジ7日目
チャレンジ7日目 ラスト✨️✨️ドリンクの中に刻んで炒ったロカボナッツをいれちゃいました🎵食感もあって香ばしくて美味しかったです✨️
ヘルシーチャレンジ【4日目】職場で
ヘルシーチャレンジ【4日目】職場で ロカボナッツは小袋入りで手軽に持ち運べるので、4日目は職場での休憩時にいただきました。スナックやクッキーと違ってボロボロ落とすこともないので良いですね。オーツミルクも水とお湯さえあれば職場でも簡単に作れて助かります。同僚にも勧めさせていただきました(^^ )
ヘルシーチャレンジ企画8日目
ヘルシーチャレンジ企画8日目 昨日は、ロカボナッツではなく、アーモンド単品で食べましたので、1日おいての8日目再開です╰(*´︶`*)╯♡
[7日目]
[7日目] 今日はチャレンジ最終日ですロカボナッツとオーツミルクラテを楽しみました😊一番よく取り入れた食べ方です♪ ロカボナッツは個包装で食べる量の目安がわかりやすくていいですねオーツミルクも作り方と好みの濃さが定着しました 素材の味を楽しむおやつで少しヘルシーを意識できたかな?と思います引
一週間分のロカボナッツ ナッツが好きで毎日食べてます。 個包装なので食べ過ぎ防止、持ち歩きにも便利。 チーズ入り、小魚入りなど種類も豊富なところも気に入ってます。 最近は料理やパン、手作りお菓子に入れたり 楽しみ方を広げています。
ありがとうございます❣️ 酵素の力は凄い!と実感してます😊 オーツミルクとロカボナッツという最強の組み合わせを体験できて本当によかったです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
7日目(最終日)
7日目(最終日) 最終日はシュクメルリアレンジ、林檎ドリアにロカボナッツをトッピングです。正直、シュクメルリの部分よりも林檎部分(味噌マヨを絡めて焼きました)のほうが美味しいかも。ナッツは合わせて美味しいものがたくさんあるのがいいですよね。オーツミルクの方は…そのまま飲むのが1番美味しいと思います。薄味ですから。他の
ヘルシーチャレンジ【3日目】コーヒーに
ヘルシーチャレンジ【3日目】コーヒーに 今日はオーツミルクをコーヒーに入れてみました☕砂糖不使用なのに優しい甘みがあるのでまろやかになって良いですね。ロカボナッツもコーヒーと相性良く、他の飲み物とも合わせて食べてみたいと思います。