ミュートした投稿です。
私も転勤族だったので、開けていないダンボールをそのまま次の場所へと…まだ50箱くらいはあるかも😰
転校した学校からも卒業アルバムもらえるのは、嬉しいですね🥰 私は自由奔放にやらさせてもらったので、大人になった今、旅行などで親孝行中です。(それでも行く所は私の行きたい所です笑) 負のサイクルからの脱出、応援しております💪✨
私は、「人の振り見て我が振り直せ」で周りの人に学ばせてもらってます🙋!
ブック放題を開く時間を早めれば、寝落ちしても、寝る時間はこれまでと変わらず確保できるかもしれませんよ🛌(とは言いつつも家事など他にやることありますよね) 私も最近、ハマっているゲームアプリのせいで寝不足&他のことが疎かになっています😇
私、中学時代ソフトボール部でした!! 皆さん初心者だったのに、全国大会出場とは相当な努力をされたんですね🌟 大変だったと思いますが、仲間がいたからこそ成し得たことだと思います。 私のソフト部は中学卒業してから疎遠になっているのですが、最近は子どもがいる同士で会っていたりと時を経てまた繋がってきている
蒸気でアイマスク、気持ちいいですよね💓私も一時期、気に入ってました!夜のブック放題も、至福時間😍と思いきや加減が難しそうで。。 夜は1日でいちばん安らげる時間だと思うので、ついつい睡眠ロスもしがちですよね☺️ 自炊女さんの夜ふかし卒業、応援しています⭐︎
わかりますー😆✨ 私も何かにシウマイを代用したことが あったです🤭 結構イケますよね♪^_−☆
良い商品なんですね! 私も新潟県には真摯にものづくりをされている中小企業メーカーさんが多いように思っていますよ〜♪
温かいコメントありがとうございます(*^^*) 二人並んだ写真で社内報に載ったことがあり、背の小さな私に「どっちが新人さん?」などと周囲から冗談も💦 いやいや、フレッシュさが違うでしょう!キラキラ新人さんと少しひねたお世話係、写真でも一目瞭然でしたー(^o^)
美凛さんおめでとうございます♡ 私も今月受賞でとても嬉しいです😭#デルタ探索 これからも投稿待ってます