ミュートした投稿です。
リクエストのクルミのキャラメリゼ
リクエストのクルミのキャラメリゼ 先日頂いた生クルミを見た途端に、母からひとこと😋あれが食べたいなぁ〜 スマートアーモンドを食べてる時も、一緒にキャラメリゼ食べたいなぁ~と呟いていました。 もうこれは作るしかないですよね😳こんな嬉しいことはないです❣ 少し焦げチックになりましたが😂
大変恐縮です…DELTAさんの美しいクルミありきです😳
2周年おめでとうございます🎉👏 お祝いの気持ちを込めて、華やかなヨーグルトボウルを作りました😋 先日頂いた生クルミをたっぷりのせました💓 プ活のプルーン藻忘れずに😉
意外とクルミの歴史は長いんですよね~😌
昨日のくるみの日に作って食べましたよ!
昨日のくるみの日に作って食べましたよ! レーズンとくるみたっぷりクッキーです😊ちょっと油断して焦げてる部分もありますが✨家族みんなで美味しく食べました😊こちらは肌寒くて紅葉も始まってますね~早いですね10月......
縄文時代って木の実を採取して食べていたイメージなんですが、クルミの木は自生していたのか?と。。。💦 謎
【クイズ】9月30日はクルミの日🐿
【クイズ】9月30日はクルミの日🐿 デルタウン住人の皆さま、こんにちは🐿 本日9月30日は『クルミの日』です🍁「く(9)るみ(3)はまるい(0)」という語呂合わせから、9月30日が「くるみの日」に選ばれました。 ナッツは海外のものというイメージが強いですが、クルミは古くから日本でも親しまれてきたナッツです。お菓子を
ドライフルーツもクルミもごろごろ良いですね! パンの断面にいないとき、良くありますよね😂気まぐれさんですね。
卯の花にクルミを
卯の花にクルミを 人生初の卯の花を作ってみました。 作っているときに給食の懐かしい匂いがしてなにか思い出が色々と蘇ってきました。 完璧に卯の花の量が多かったようで、帳消しにするかのごとく、クルミを🤭 父のお弁当に入れてくれたら嬉しいなぁと。
おめでとうございます。 9と3のクルミの語呂合わせでクルミの日なのですね❢