ミュートした投稿です。
ありがとうございます✨ Dancyuの酒粕グラノーラのレシピをちょっとずつ変えて作ってます 小麦粉の代わりにミルで粉にしたオートミールを使ってるので、ちょっとだけ身体に優しくなってるかもしれません? オートミール効果か、オートミール、ナッツ、ドライフルーツ全部合わさった効果なのか、市販とは比べ物にな
とっても美味しそうなトウファですね~😋 フルーツたっぷりで、美味しそうです💖
酒粕グラノーラ 2回目
酒粕グラノーラ 2回目 またもグラノーラです🙄あっという間に食べきってしまったので、グラノーラに再チャレンジしました。今回はおやつとして食べやすくするため、あまり砕かずやや大きめの粒になってます。 油はニュートラルなキャノーラに変え、風味付けにシナモン等スパイスを少し足しました。ナッツはアーモンド、くるみのみ。ド
ドライフルーツの香りと食感を、そのまま楽しみたい派です。
黄金に輝くオーガニックレーズン✨
黄金に輝くオーガニックレーズン✨ 今日は軽めの朝ごはんでした。 今日、オーガニックレーズンデビューだったのですが 黄金に輝いたオーガニックレーズン に感動して📷️パチリ お味も最高でした(๑´ڡ`๑)
チョコ、ナッツ、ドライフルーツ、全てを合わせて食べるのが一番好きなので、どちらか選ぶのは悩みますが、今日はレーズンチョコを食べたので、ドライフルーツにしました😉
セロリとにんじんの酢漬けに🍇
セロリとにんじんの酢漬けに🍇 甘酸っぱくて食が進む。デザート感覚のおかず♪ セロリ、にんじん、ハーブソルト、お酢、レーズンだけ取り出して🤭混ぜ混ぜ揉み揉み♪
カスハラが大変そう、ドライフルーツとナッツの組み合わせは最強ですね😆
そのままおやつとして食べるので、甘さ控えめの方がナッツやドライフルーツの味がわかって良いんです😂 怖いので計算していませんが、材料費だけでも市販よりもかかってそうな気がします🫨
ホントはどっちも♥️ なんですけど、1番好きなのがオランジェットなので、ドライフルーツにしました🧡