ミュートした投稿です。
ラテアートのあとにナッツ
ラテアートのあとにナッツ カフェモカにちょっとアートしてみました。ちょっと困った顔の雪だるまです(^^;飲むときは崩して、ナッツを入れます。 ココアとコーヒーを合わせて、ちょっと甘めにしています。ナッツをいれると飲めるチョコみたいで寒い日にほっと一息。
美味しそうなくるみ餅ですね~😋 本当に、お味噌の違いか?くるみ餅味噌の色が様々で楽しいです。 私はお餅を沈めず、サッと水道でかけてチンするという、がさつなやり方をしていまーす(笑)
ロカボナッツたっぷり佃煮
ロカボナッツたっぷり佃煮 先週家族の知人にコストコへ行ったお土産としてロカボナッツを渡したら、ロカボナッツで佃煮を作ってくれました😊✨ じゃこ、昆布、生姜、ロカボナッツがぎっしり!ほんのり甘いきりっとした醤油味で、ちょっと味見のつもりが結構食べてしまいました。恐らく砂糖ではなく麦芽飴を使ったのかなと。くるみもアーモ
12月のトークテーマに当選ありがとうございます😃 先日見つけ気になっていた【黒糖くるみきな粉】をいただきました♪ 飲むだけじゃなくて、ヨーグルトやシリアルに振りかける食べ方も良いですね。 やっぱり〜開けちゃおう😋すぐ食べちゃおう 🔜 ---- **手書きの付箋**がめちゃくちゃ嬉しかったです😭
クルミ味噌もち
クルミ味噌もち おいしそう!と思って昨日さっそくクルミ味噌を作りました。味噌と砂糖はそれぞれ半分にし、クルミを一部だけ避けてから小型ミキサーで全部混ぜました。避けたクルミは手で割って後からクルミ味噌に混ぜてます。 お餅も水に沈めてからレンジでチンする楽な方法で…😅 クルミ味噌だけでもずーっと食べ
1人晩ごはん
1人晩ごはん 先日完成したからすみの手まり寿司を作ってワンプレートにしました😋乾き物(くるみ、はとむぎ、オサカーナ)、もやしのナムル、常備菜のチャプチェ、トリフ塩で仕上げたポテトチップス、カロテントマト、ベランダのラディッシュを盛り付けました。 ノンアルでワインの休日で1人飲みしました(笑)
!!ナッツ屋さんの素焼きアーモンド!実はコレ販売店が少なくて、私でさえ実際にお店に並んでいるのを見たことがないんです、、、。それを見つけてご購入して下さったとは!とても嬉しいです🥺💛 カシューナッツはオレイン酸というカラダに良い油が多く含まれていて、便秘や血流改善に役立つと言われています🙋 初めまし
美味しそう😋 甘さ控えめいいですね✨ 私もみなさんの投稿に触発されて オートミールきな粉ホットケーキ 焼きました。が みなさんのように 映えそうもないので 投稿を遠慮します😅 私もくるみとのハーモニー🎶 味わってみたいです🤤
くるみ味噌の組み合わせすごく惹かれます☺️ 美味しそうです♪
さつまいもとりんごのガトーインジブル
さつまいもとりんごのガトーインジブル さつまいもとりんごを薄切りにしたものを層状に重ねて焼きました☺️砂糖は控えめにしましたが、さつまいもとりんごの甘さが美味しかったです♪くるみを添えると美味しくて満足感がありました🌸