おしゃべりひろば

今月のトークテーマ

みんなで自由におしゃべりする場所です。
「入居報告」「自己紹介」「デルタとの出会い」「お気に入り商品」などを通して楽しく交流しましょう♪

【8月のトークテーマ】
「夏になると食べたくなるもの」
今年は猛暑が続いて食欲が落ちがちですよね、、、。
そんな中でも、これを食べたら元気になる!これを食べないと夏が始まらない!という食べ物はありませんか?
皆さんの夏の定番の食べ物を教えてください😝!

投稿してくださった方の中から抽選で5名様に"有機生クルミ"をプレゼント🎁

~応募方法~
・投稿する時にカテゴリで「今月のトークテーマ」を選択し、投稿するだけ!
※デルタ商品の話以外でもOKです。
※応募期間:8/1~8/31

ユーザー画像

模様替えしてダイニングの掃除が楽になりました ついでにローリングストックも見直して日付チェック 雰囲気が変わったので気分もウキウキ

模様替えしてダイニングの掃除が楽になりました ついでにローリングストックも見直して日付チェック 雰囲気が変わったので気分もウキウキ

コメント 3 18
ai
| 05/29 | 今月のトークテーマ

模様替えしてダイニングの掃除が楽になりました ついでにローリングストックも見直して日付チェック 雰囲気が変わったので気分もウキウキ

ユーザー画像
ai
| 05/29 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

いつも年末に大掃除しますが、今年からGWに小掃除しました。 キッチンのフードファンの所にカバーかけてあるのですが取り替えたり… 半年に一度小掃除すると年末に楽になりそうです。 海外のどこかでは、日本とは違い温かい季節に大掃除するみたいですね

いつも年末に大掃除しますが、今年からGWに小掃除しました。 キッチンのフードファンの所にカバーかけてあるのですが取り替えたり… 半年に一度小掃除すると年末に楽になりそうです。 海外のどこかでは、日本とは違い温かい季節に大掃除するみたいですね

コメント 8 15
miu
| 05/29 | 今月のトークテーマ

いつも年末に大掃除しますが、今年からGWに小掃除しました。 キッチンのフードファンの所にカバーかけてあるのですが取り替えたり… 半年に一度小掃除すると年末に楽になりそうです。 海外のどこかでは、日本とは違い温かい季節に大掃除するみたいですね

ユーザー画像
miu
| 05/29 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

ピーナッツバターアンバサダーの投稿が少なくて大変申し訳ありません。。 月初めにオーブンレンジが壊れ(2年半でファンの故障、レンジ機能は全く問題ナシ)思い切って新品購入したものの初期不良。 メーカーさんのご厚意により新品交換と相成りまして、お陰様で本日やっと設置完了しました。 今月いっぱいでアンバサダーが終わってしまいますが、遅ればせながら来月はピーナッツバターの菓子やパンづくりに励みたく存じます。 お騒がせ致しておりますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ピーナッツバターアンバサダーの投稿が少なくて大変申し訳ありません。。 月初めにオーブンレンジが壊れ(2年半でファンの故障、レンジ機能は全く問題ナシ)思い切って新品購入したものの初期不良。 メーカーさんのご厚意により新品交換と相成りまして、お陰様で本日やっと設置完了しました。 今月いっぱいでアンバサダーが終わってしまいますが、遅ればせながら来月はピーナッツバターの菓子やパンづくりに励みたく存じます。 お騒がせ致しておりますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント 9 20
ひこうきぐも バッジ画像
| 05/27 | 今月のトークテーマ

ピーナッツバターアンバサダーの投稿が少なくて大変申し訳ありません。。 月初めにオーブンレンジが壊れ(2年半でファンの故障、レンジ機能は全く問題ナシ)思い切って新品購入したものの初期不良。 メーカーさんのご厚意により新品交換と相成りまして、お陰様で本日やっと設置完了しました。 今月いっぱいでアンバサダーが終わってしまいますが、遅ればせながら来月はピーナッツバターの菓子やパンづくりに励みたく存じます。 お騒がせ致しておりますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ユーザー画像 バッジ画像
ひこうきぐも バッジ画像
| 05/27 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

私のエアコン掃除のお掃除グッズ✨ エアコンのファンのカビ掃除どうやってますか? 家は5,6年に一度業者さんにお願いしていますが、それ以外は自分で中のファンも一段ずつカビをふき取っています。 市販のエアコン掃除のスプレーは、カビの原因になるから使わない方がよいと言われました。 これは、取り付けた電気屋さんにも言われたので、エアコンスプレーをつかわなくなりました💦 今年は、防カビの出来るバスクリーナーシートを真ん中の緑のスポンジの反対側に巻いて、一段ずつふいて、要らなくなったTシャツで仕上げ拭きしました。 めちゃくちゃ大変ですが、とっても綺麗になるので、辞められません。 残り2台頑張りまーす😄 1番右の長い物は、付属のシートがはずれやすく寝室のエアコン掃除中に、外れて奥に入ってしまいエアコンが故障して付け替えたので、使う時にはお気をつけ下さい。 今年は、付属のシートを使わず、これに接着タイプのファスナーテープを貼って、バスクリーナーシートを貼って使おうと思ってます。

私のエアコン掃除のお掃除グッズ✨ エアコンのファンのカビ掃除どうやってますか? 家は5,6年に一度業者さんにお願いしていますが、それ以外は自分で中のファンも一段ずつカビをふき取っています。 市販のエアコン掃除のスプレーは、カビの原因になるから使わない方がよいと言われました。 これは、取り付けた電気屋さんにも言われたので、エアコンスプレーをつかわなくなりました💦 今年は、防カビの出来るバスクリーナーシートを真ん中の緑のスポンジの反対側に巻いて、一段ずつふいて、要らなくなったTシャツで仕上げ拭きしました。 めちゃくちゃ大変ですが、とっても綺麗になるので、辞められません。 残り2台頑張りまーす😄 1番右の長い物は、付属のシートがはずれやすく寝室のエアコン掃除中に、外れて奥に入ってしまいエアコンが故障して付け替えたので、使う時にはお気をつけ下さい。 今年は、付属のシートを使わず、これに接着タイプのファスナーテープを貼って、バスクリーナーシートを貼って使おうと思ってます。

コメント 11 16
花衣
| 05/26 | 今月のトークテーマ

私のエアコン掃除のお掃除グッズ✨ エアコンのファンのカビ掃除どうやってますか? 家は5,6年に一度業者さんにお願いしていますが、それ以外は自分で中のファンも一段ずつカビをふき取っています。 市販のエアコン掃除のスプレーは、カビの原因になるから使わない方がよいと言われました。 これは、取り付けた電気屋さんにも言われたので、エアコンスプレーをつかわなくなりました💦 今年は、防カビの出来るバスクリーナーシートを真ん中の緑のスポンジの反対側に巻いて、一段ずつふいて、要らなくなったTシャツで仕上げ拭きしました。 めちゃくちゃ大変ですが、とっても綺麗になるので、辞められません。 残り2台頑張りまーす😄 1番右の長い物は、付属のシートがはずれやすく寝室のエアコン掃除中に、外れて奥に入ってしまいエアコンが故障して付け替えたので、使う時にはお気をつけ下さい。 今年は、付属のシートを使わず、これに接着タイプのファスナーテープを貼って、バスクリーナーシートを貼って使おうと思ってます。

ユーザー画像 バッジ画像
花衣
| 05/26 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

全然お掃除は好きではありませんが、猫がアレルギー持ちなので床の埃はこまめに除き、普段は換気に気をつけています。 頑張っても取れない焦げ付き焼け付きにおすすめなのが炭酸ソーダです。 オーブン内の茶色い焼け付き、グリルのガラスにこびりついて取れなくなった茶色い汚れがすっきり取れて新品のようになります。 重曹漬け置きでも落ちない汚れが綺麗になります! いつも焼いているパンのこんがりした焼き色とプレッツェル風味を付けるためのラウゲン液にも使っています。 パンを焼く時、アルミカップにペーパーを敷いてその中に重曹を入れて天板の下に置き、ついでに作ってます。 完成するとさらさらの洗濯洗剤のような見た目に変わります。 重曹よりも強いので、手袋をして使ってくださいね🧤 何年も使い続けて、頑張ってもきれいにならず諦めていたオーブンやグリル窓の汚れに試してみてください〜🧽

全然お掃除は好きではありませんが、猫がアレルギー持ちなので床の埃はこまめに除き、普段は換気に気をつけています。 頑張っても取れない焦げ付き焼け付きにおすすめなのが炭酸ソーダです。 オーブン内の茶色い焼け付き、グリルのガラスにこびりついて取れなくなった茶色い汚れがすっきり取れて新品のようになります。 重曹漬け置きでも落ちない汚れが綺麗になります! いつも焼いているパンのこんがりした焼き色とプレッツェル風味を付けるためのラウゲン液にも使っています。 パンを焼く時、アルミカップにペーパーを敷いてその中に重曹を入れて天板の下に置き、ついでに作ってます。 完成するとさらさらの洗濯洗剤のような見た目に変わります。 重曹よりも強いので、手袋をして使ってくださいね🧤 何年も使い続けて、頑張ってもきれいにならず諦めていたオーブンやグリル窓の汚れに試してみてください〜🧽

コメント 8 14
めろんぱん バッジ画像
| 05/25 | 今月のトークテーマ

全然お掃除は好きではありませんが、猫がアレルギー持ちなので床の埃はこまめに除き、普段は換気に気をつけています。 頑張っても取れない焦げ付き焼け付きにおすすめなのが炭酸ソーダです。 オーブン内の茶色い焼け付き、グリルのガラスにこびりついて取れなくなった茶色い汚れがすっきり取れて新品のようになります。 重曹漬け置きでも落ちない汚れが綺麗になります! いつも焼いているパンのこんがりした焼き色とプレッツェル風味を付けるためのラウゲン液にも使っています。 パンを焼く時、アルミカップにペーパーを敷いてその中に重曹を入れて天板の下に置き、ついでに作ってます。 完成するとさらさらの洗濯洗剤のような見た目に変わります。 重曹よりも強いので、手袋をして使ってくださいね🧤 何年も使い続けて、頑張ってもきれいにならず諦めていたオーブンやグリル窓の汚れに試してみてください〜🧽

ユーザー画像
めろんぱん バッジ画像
| 05/25 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

以前は衣替えや掃除に時間がかかっていました😓 もっと時短したい!と思い 服や物を少なくしました そうしたら衣替えも掃除も時短 部屋もクローゼットもスッキリ ラクになりました🌿 使わなくなったタオルを雑巾にしたり、鍋の焦げは重曹を使っています✨️

以前は衣替えや掃除に時間がかかっていました😓 もっと時短したい!と思い 服や物を少なくしました そうしたら衣替えも掃除も時短 部屋もクローゼットもスッキリ ラクになりました🌿 使わなくなったタオルを雑巾にしたり、鍋の焦げは重曹を使っています✨️

コメント 5 17
lovepi
| 05/25 | 今月のトークテーマ

以前は衣替えや掃除に時間がかかっていました😓 もっと時短したい!と思い 服や物を少なくしました そうしたら衣替えも掃除も時短 部屋もクローゼットもスッキリ ラクになりました🌿 使わなくなったタオルを雑巾にしたり、鍋の焦げは重曹を使っています✨️

ユーザー画像
lovepi
| 05/25 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

かぼちゃサラダに、レーズン♪ 皆さん、いろんなコミュニティやSNSされてる方ばかりだと思いますが。 不平不満って積み重なっていきますよね🙃 みんなそれぞれ、少なからずあるとは思いますが… ここ数日とっても熱心なネッ友さん達の不平不満を沢山共有されて、気付かない自分の良くない点も新たに気付いた今日この頃。 コミュニティやSNSに参加してない家族などに話しても共感してもらえないのはみんな同じかな。と思い、ネッ友さんの心のお掃除を少しお手伝いしました。

かぼちゃサラダに、レーズン♪ 皆さん、いろんなコミュニティやSNSされてる方ばかりだと思いますが。 不平不満って積み重なっていきますよね🙃 みんなそれぞれ、少なからずあるとは思いますが… ここ数日とっても熱心なネッ友さん達の不平不満を沢山共有されて、気付かない自分の良くない点も新たに気付いた今日この頃。 コミュニティやSNSに参加してない家族などに話しても共感してもらえないのはみんな同じかな。と思い、ネッ友さんの心のお掃除を少しお手伝いしました。

コメント 8 15
でーた🍊
| 05/23 | 今月のトークテーマ

かぼちゃサラダに、レーズン♪ 皆さん、いろんなコミュニティやSNSされてる方ばかりだと思いますが。 不平不満って積み重なっていきますよね🙃 みんなそれぞれ、少なからずあるとは思いますが… ここ数日とっても熱心なネッ友さん達の不平不満を沢山共有されて、気付かない自分の良くない点も新たに気付いた今日この頃。 コミュニティやSNSに参加してない家族などに話しても共感してもらえないのはみんな同じかな。と思い、ネッ友さんの心のお掃除を少しお手伝いしました。

ユーザー画像 バッジ画像
でーた🍊
| 05/23 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

🥜ピーナッツバター瓶を最後までクリーンに頂く! ピーナッツバターアンバサダー投稿がキラキラ輝いていますね✨️ ピーナッツバター瓶ですが、底やフチについたピーナッツバターを色んな方法でクリアにしています。 *フルーツやセロリをストレートにディップ *ヨーグルトを入れてそのままスプーンで *ミルクかお湯を少し入れてシャカシャカ、きな粉やココアを足してクリームに *凍らせてからガリガリ削ってシュレッドピーナッツバター とはいえ1番多いのはそのままスプーンできれーいに食べていました😳

🥜ピーナッツバター瓶を最後までクリーンに頂く! ピーナッツバターアンバサダー投稿がキラキラ輝いていますね✨️ ピーナッツバター瓶ですが、底やフチについたピーナッツバターを色んな方法でクリアにしています。 *フルーツやセロリをストレートにディップ *ヨーグルトを入れてそのままスプーンで *ミルクかお湯を少し入れてシャカシャカ、きな粉やココアを足してクリームに *凍らせてからガリガリ削ってシュレッドピーナッツバター とはいえ1番多いのはそのままスプーンできれーいに食べていました😳

コメント 6 20
Mopcy
| 05/23 | 今月のトークテーマ

🥜ピーナッツバター瓶を最後までクリーンに頂く! ピーナッツバターアンバサダー投稿がキラキラ輝いていますね✨️ ピーナッツバター瓶ですが、底やフチについたピーナッツバターを色んな方法でクリアにしています。 *フルーツやセロリをストレートにディップ *ヨーグルトを入れてそのままスプーンで *ミルクかお湯を少し入れてシャカシャカ、きな粉やココアを足してクリームに *凍らせてからガリガリ削ってシュレッドピーナッツバター とはいえ1番多いのはそのままスプーンできれーいに食べていました😳

ユーザー画像 バッジ画像
Mopcy
| 05/23 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

ナチュラルスムースの方で、ほうれん草のピーナッツバター和えを作ってみました! ピーナッツバター小さじ2杯と醤油大さじ1杯を混ぜるだけ。トロッとしているので料理に使うのにはぴったりです! 甘さも気にならず、ピーナッツの香ばしさが際立ち癖になる美味しさでした! これから我が家のリピートメニューになりそうです

ナチュラルスムースの方で、ほうれん草のピーナッツバター和えを作ってみました! ピーナッツバター小さじ2杯と醤油大さじ1杯を混ぜるだけ。トロッとしているので料理に使うのにはぴったりです! 甘さも気にならず、ピーナッツの香ばしさが際立ち癖になる美味しさでした! これから我が家のリピートメニューになりそうです

コメント 5 23
ねこまる
| 05/18 | 今月のトークテーマ

ナチュラルスムースの方で、ほうれん草のピーナッツバター和えを作ってみました! ピーナッツバター小さじ2杯と醤油大さじ1杯を混ぜるだけ。トロッとしているので料理に使うのにはぴったりです! 甘さも気にならず、ピーナッツの香ばしさが際立ち癖になる美味しさでした! これから我が家のリピートメニューになりそうです

ユーザー画像
ねこまる
| 05/18 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

私も掃除は苦手です! 今日新しい冷蔵庫をお迎えするにあたり、ガス台周りなどの汚れや壁などの汚れを掃除しました✨こまめにやっていれば苦労はしないのに…(笑) 古いタオルを雑巾にしてあちこち拭きました。あとガス台のしたのシート、前回はいらないカレンダーを数枚使って汚れ対策をしましたが、全然カレンダーで十分だなと感じました(笑)専用シートだと数百円するので、来客などない我が家はこんなので十分だなと感じました😅🤣

私も掃除は苦手です! 今日新しい冷蔵庫をお迎えするにあたり、ガス台周りなどの汚れや壁などの汚れを掃除しました✨こまめにやっていれば苦労はしないのに…(笑) 古いタオルを雑巾にしてあちこち拭きました。あとガス台のしたのシート、前回はいらないカレンダーを数枚使って汚れ対策をしましたが、全然カレンダーで十分だなと感じました(笑)専用シートだと数百円するので、来客などない我が家はこんなので十分だなと感じました😅🤣

コメント 19 18
ゆず
| 05/17 | 今月のトークテーマ

私も掃除は苦手です! 今日新しい冷蔵庫をお迎えするにあたり、ガス台周りなどの汚れや壁などの汚れを掃除しました✨こまめにやっていれば苦労はしないのに…(笑) 古いタオルを雑巾にしてあちこち拭きました。あとガス台のしたのシート、前回はいらないカレンダーを数枚使って汚れ対策をしましたが、全然カレンダーで十分だなと感じました(笑)専用シートだと数百円するので、来客などない我が家はこんなので十分だなと感じました😅🤣

ユーザー画像
ゆず
| 05/17 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

掃除は得意ではないです😊 掃除の工夫はなるべく、SDGsを意識して 掃除用品(商品)を購入してます。 環境負荷が低い洗剤を選ぶようにしてます。 おすすめは重曹とクエン酸! 家中使えるのが気に入ってます。 掃除苦手なので、「これ一つであちこち使える」みたいな洗剤が好きです。 モップはダスキンで契約してます。 写メのモップはダスキンレンタル商品の中であまり人気がない商品です。重いし、大きいし... だけど、価格が破格で、掃除する分には特に問題ないので、 契約してます。 モップ交換日直前で急いで使うことが多いです🤭 あと、ダスキンさんからおすすめされた食器スポンジがとても気に入ってます。 すぐクタクタにならないので、長い間使えます。 スポンジはソフトとハードタイプの2種類あります。

掃除は得意ではないです😊 掃除の工夫はなるべく、SDGsを意識して 掃除用品(商品)を購入してます。 環境負荷が低い洗剤を選ぶようにしてます。 おすすめは重曹とクエン酸! 家中使えるのが気に入ってます。 掃除苦手なので、「これ一つであちこち使える」みたいな洗剤が好きです。 モップはダスキンで契約してます。 写メのモップはダスキンレンタル商品の中であまり人気がない商品です。重いし、大きいし... だけど、価格が破格で、掃除する分には特に問題ないので、 契約してます。 モップ交換日直前で急いで使うことが多いです🤭 あと、ダスキンさんからおすすめされた食器スポンジがとても気に入ってます。 すぐクタクタにならないので、長い間使えます。 スポンジはソフトとハードタイプの2種類あります。

コメント 8 17
自炊女 バッジ画像
| 05/17 | 今月のトークテーマ

掃除は得意ではないです😊 掃除の工夫はなるべく、SDGsを意識して 掃除用品(商品)を購入してます。 環境負荷が低い洗剤を選ぶようにしてます。 おすすめは重曹とクエン酸! 家中使えるのが気に入ってます。 掃除苦手なので、「これ一つであちこち使える」みたいな洗剤が好きです。 モップはダスキンで契約してます。 写メのモップはダスキンレンタル商品の中であまり人気がない商品です。重いし、大きいし... だけど、価格が破格で、掃除する分には特に問題ないので、 契約してます。 モップ交換日直前で急いで使うことが多いです🤭 あと、ダスキンさんからおすすめされた食器スポンジがとても気に入ってます。 すぐクタクタにならないので、長い間使えます。 スポンジはソフトとハードタイプの2種類あります。

ユーザー画像
自炊女 バッジ画像
| 05/17 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

最近部署異動(勤務地も変更)が決まり、デスクの中のお菓子たちを整理、お掃除をしています🤣 本当にたくさんお菓子を入れていたので、片付けが大変🤣 今日は大好きなロカボナッツチョコレートをこれまた大好きなきなこ餅(おせんべい)と一緒に食べました♥ 安定の美味しさ! 机の中のロカボナッツは切らしてしまったので、 すぐに食べる分だけ持参しようかなと思っています😊 今月までに荷物整理、お掃除完了でお引っ越し、 約4年半いた職場の皆ともお別れ😭 来月からは新職場、身も心も気分一新しまーす✨️ ドキドキですね!

最近部署異動(勤務地も変更)が決まり、デスクの中のお菓子たちを整理、お掃除をしています🤣 本当にたくさんお菓子を入れていたので、片付けが大変🤣 今日は大好きなロカボナッツチョコレートをこれまた大好きなきなこ餅(おせんべい)と一緒に食べました♥ 安定の美味しさ! 机の中のロカボナッツは切らしてしまったので、 すぐに食べる分だけ持参しようかなと思っています😊 今月までに荷物整理、お掃除完了でお引っ越し、 約4年半いた職場の皆ともお別れ😭 来月からは新職場、身も心も気分一新しまーす✨️ ドキドキですね!

コメント 8 18
いろどり
| 05/17 | 今月のトークテーマ

最近部署異動(勤務地も変更)が決まり、デスクの中のお菓子たちを整理、お掃除をしています🤣 本当にたくさんお菓子を入れていたので、片付けが大変🤣 今日は大好きなロカボナッツチョコレートをこれまた大好きなきなこ餅(おせんべい)と一緒に食べました♥ 安定の美味しさ! 机の中のロカボナッツは切らしてしまったので、 すぐに食べる分だけ持参しようかなと思っています😊 今月までに荷物整理、お掃除完了でお引っ越し、 約4年半いた職場の皆ともお別れ😭 来月からは新職場、身も心も気分一新しまーす✨️ ドキドキですね!

ユーザー画像 バッジ画像
いろどり
| 05/17 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

キッチンのガステーブルの隙間掃除には、テレフォンカードや使わなくなったクレジットカードなどを斜めに切って使ってます。 テレフォンカードを隙間に入れて引いて行くと、ドロっとした油汚れがよくとれます。 掃除した後は、隙間テープを貼りました。 隙間テープは、今回初めて使ったので、効果はまだ分かりません😅

キッチンのガステーブルの隙間掃除には、テレフォンカードや使わなくなったクレジットカードなどを斜めに切って使ってます。 テレフォンカードを隙間に入れて引いて行くと、ドロっとした油汚れがよくとれます。 掃除した後は、隙間テープを貼りました。 隙間テープは、今回初めて使ったので、効果はまだ分かりません😅

コメント 4 16
花衣
| 05/16 | 今月のトークテーマ

キッチンのガステーブルの隙間掃除には、テレフォンカードや使わなくなったクレジットカードなどを斜めに切って使ってます。 テレフォンカードを隙間に入れて引いて行くと、ドロっとした油汚れがよくとれます。 掃除した後は、隙間テープを貼りました。 隙間テープは、今回初めて使ったので、効果はまだ分かりません😅

ユーザー画像 バッジ画像
花衣
| 05/16 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

「お掃除」 苦手ですが、キッチン流しとお風呂、洗面所の排水口は、ゴミ受けに溜まったゴミは時間が経つとふやけたり網目に付いたりするので、できるだけこまめに、時間を置かずに取って捨てるようにしています。使う度にサッと取れば大がかりになりません。私もいらない布を小さいく切ったウエスをあちこちに置いて使い捨てています。 更に月に一回酸素系の粉末洗剤を排水口に撒いて少量の水をかけてしばし放置。一気に流して詰まり予防しています。

「お掃除」 苦手ですが、キッチン流しとお風呂、洗面所の排水口は、ゴミ受けに溜まったゴミは時間が経つとふやけたり網目に付いたりするので、できるだけこまめに、時間を置かずに取って捨てるようにしています。使う度にサッと取れば大がかりになりません。私もいらない布を小さいく切ったウエスをあちこちに置いて使い捨てています。 更に月に一回酸素系の粉末洗剤を排水口に撒いて少量の水をかけてしばし放置。一気に流して詰まり予防しています。

コメント 2 15
たま
| 05/15 | 今月のトークテーマ

「お掃除」 苦手ですが、キッチン流しとお風呂、洗面所の排水口は、ゴミ受けに溜まったゴミは時間が経つとふやけたり網目に付いたりするので、できるだけこまめに、時間を置かずに取って捨てるようにしています。使う度にサッと取れば大がかりになりません。私もいらない布を小さいく切ったウエスをあちこちに置いて使い捨てています。 更に月に一回酸素系の粉末洗剤を排水口に撒いて少量の水をかけてしばし放置。一気に流して詰まり予防しています。

ユーザー画像
たま
| 05/15 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

毎日のこまめな掃除を心がけています。 台所は洗濯する日に、使っていたタオルでワークトップやコンロ周り、水道まわり、電子レンジをアルコール拭きします。 毎日お風呂から出る前にはシリコンブラシで床やドアを擦り洗い、月1回は床をハイターで除菌しています!なのでカビは生えません!

毎日のこまめな掃除を心がけています。 台所は洗濯する日に、使っていたタオルでワークトップやコンロ周り、水道まわり、電子レンジをアルコール拭きします。 毎日お風呂から出る前にはシリコンブラシで床やドアを擦り洗い、月1回は床をハイターで除菌しています!なのでカビは生えません!

コメント 2 14
はなゆら
| 05/15 | 今月のトークテーマ

毎日のこまめな掃除を心がけています。 台所は洗濯する日に、使っていたタオルでワークトップやコンロ周り、水道まわり、電子レンジをアルコール拭きします。 毎日お風呂から出る前にはシリコンブラシで床やドアを擦り洗い、月1回は床をハイターで除菌しています!なのでカビは生えません!

ユーザー画像
はなゆら
| 05/15 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

お掃除の工夫って言うほどではないですが、お風呂の時、シャワーの水がお湯に変わるまでの間は、その水を利用して掃除をしています。また、いらなくなった服は端切れにして、お風呂から出る時に排水溝のゴミを取る時に使っています👚…ちょっとケチくさいですね🤣

お掃除の工夫って言うほどではないですが、お風呂の時、シャワーの水がお湯に変わるまでの間は、その水を利用して掃除をしています。また、いらなくなった服は端切れにして、お風呂から出る時に排水溝のゴミを取る時に使っています👚…ちょっとケチくさいですね🤣

コメント 7 19
たいやき
| 05/14 | 今月のトークテーマ

お掃除の工夫って言うほどではないですが、お風呂の時、シャワーの水がお湯に変わるまでの間は、その水を利用して掃除をしています。また、いらなくなった服は端切れにして、お風呂から出る時に排水溝のゴミを取る時に使っています👚…ちょっとケチくさいですね🤣

ユーザー画像
たいやき
| 05/14 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

お掃除苦手ですが 水回りは歯ブラシ、メラミンスポンジを活用しています 整理整頓は旦那さんがよくやってくれます

お掃除苦手ですが 水回りは歯ブラシ、メラミンスポンジを活用しています 整理整頓は旦那さんがよくやってくれます

コメント 4 18
あや
| 05/13 | 今月のトークテーマ

お掃除苦手ですが 水回りは歯ブラシ、メラミンスポンジを活用しています 整理整頓は旦那さんがよくやってくれます

ユーザー画像
あや
| 05/13 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

届きました! スムースをロールパンにつけて。 甘さ少し強めですが、濃厚で美味しく、 パンを引き立てる美味しさですね! 液体状で料理には便利な反面 パンなどに塗るときは垂れやすいので、もう少し硬めのほうが好みです。

届きました! スムースをロールパンにつけて。 甘さ少し強めですが、濃厚で美味しく、 パンを引き立てる美味しさですね! 液体状で料理には便利な反面 パンなどに塗るときは垂れやすいので、もう少し硬めのほうが好みです。

コメント 8 22
ねこまる
| 05/11 | 今月のトークテーマ

届きました! スムースをロールパンにつけて。 甘さ少し強めですが、濃厚で美味しく、 パンを引き立てる美味しさですね! 液体状で料理には便利な反面 パンなどに塗るときは垂れやすいので、もう少し硬めのほうが好みです。

ユーザー画像
ねこまる
| 05/11 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

お掃除は、苦手だし好きではありません。 汚い物嫌です。。 だからこそ、【溜めない】いやなんでもコレ当てはまりますが😱実践できてない〜 超頑固な汚れになってから掃除すると、大変だし…汚れを落とすのに時間も体力も洗剤も必要。 ❌朝起きて、自分のご飯食べるよりも先に…掃除してます。 ❌洗顔より先に…洗面台、鏡🪞磨きます。 ❌カルキ跡が嫌なので、食器も洗った後、フキンで拭いて→グラス用のクロスで磨きます。。 ❌壁の埃取りを行い、掃除機→床の水拭き… ☀️これらを毎日🌙 🔴捨てる衣類を切ったり、破棄する靴下は、優秀♪ 🔴歯ブラシも、熱湯につけて持ち手を曲げ、溝や窓のサッシに。 🔴食器用スポンジにカッターで切れ目を入れて、窓のサッシの幅に合わせるとピッタリフィットします♪♪ ただ…年季の入った物で汚れが限界な物(自分が使って汚した物ではない)は、半分諦めてますが…😱 自分の時間を削っても行っているので、 時々、全てが嫌になります…当然ですね〜⚡︎ ハイテク好きな祖母には、ルンバをプレゼントしましたw

お掃除は、苦手だし好きではありません。 汚い物嫌です。。 だからこそ、【溜めない】いやなんでもコレ当てはまりますが😱実践できてない〜 超頑固な汚れになってから掃除すると、大変だし…汚れを落とすのに時間も体力も洗剤も必要。 ❌朝起きて、自分のご飯食べるよりも先に…掃除してます。 ❌洗顔より先に…洗面台、鏡🪞磨きます。 ❌カルキ跡が嫌なので、食器も洗った後、フキンで拭いて→グラス用のクロスで磨きます。。 ❌壁の埃取りを行い、掃除機→床の水拭き… ☀️これらを毎日🌙 🔴捨てる衣類を切ったり、破棄する靴下は、優秀♪ 🔴歯ブラシも、熱湯につけて持ち手を曲げ、溝や窓のサッシに。 🔴食器用スポンジにカッターで切れ目を入れて、窓のサッシの幅に合わせるとピッタリフィットします♪♪ ただ…年季の入った物で汚れが限界な物(自分が使って汚した物ではない)は、半分諦めてますが…😱 自分の時間を削っても行っているので、 時々、全てが嫌になります…当然ですね〜⚡︎ ハイテク好きな祖母には、ルンバをプレゼントしましたw

コメント 6 15
でーた🍊
| 05/08 | 今月のトークテーマ

お掃除は、苦手だし好きではありません。 汚い物嫌です。。 だからこそ、【溜めない】いやなんでもコレ当てはまりますが😱実践できてない〜 超頑固な汚れになってから掃除すると、大変だし…汚れを落とすのに時間も体力も洗剤も必要。 ❌朝起きて、自分のご飯食べるよりも先に…掃除してます。 ❌洗顔より先に…洗面台、鏡🪞磨きます。 ❌カルキ跡が嫌なので、食器も洗った後、フキンで拭いて→グラス用のクロスで磨きます。。 ❌壁の埃取りを行い、掃除機→床の水拭き… ☀️これらを毎日🌙 🔴捨てる衣類を切ったり、破棄する靴下は、優秀♪ 🔴歯ブラシも、熱湯につけて持ち手を曲げ、溝や窓のサッシに。 🔴食器用スポンジにカッターで切れ目を入れて、窓のサッシの幅に合わせるとピッタリフィットします♪♪ ただ…年季の入った物で汚れが限界な物(自分が使って汚した物ではない)は、半分諦めてますが…😱 自分の時間を削っても行っているので、 時々、全てが嫌になります…当然ですね〜⚡︎ ハイテク好きな祖母には、ルンバをプレゼントしましたw

ユーザー画像 バッジ画像
でーた🍊
| 05/08 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

衣替えの時に要らなくなった服は、切って使い捨て雑巾にしています。特にTシャツは、窓ふきに大活躍。汚れたらそのまま捨てれるので便利です。 小さめにきって、キッチンのガステーブルや換気扇などを拭くのにも便利です。 傷を付けたくない場所は、薄いフリースを使ってます。

衣替えの時に要らなくなった服は、切って使い捨て雑巾にしています。特にTシャツは、窓ふきに大活躍。汚れたらそのまま捨てれるので便利です。 小さめにきって、キッチンのガステーブルや換気扇などを拭くのにも便利です。 傷を付けたくない場所は、薄いフリースを使ってます。

コメント 16 19
花衣
| 05/08 | 今月のトークテーマ

衣替えの時に要らなくなった服は、切って使い捨て雑巾にしています。特にTシャツは、窓ふきに大活躍。汚れたらそのまま捨てれるので便利です。 小さめにきって、キッチンのガステーブルや換気扇などを拭くのにも便利です。 傷を付けたくない場所は、薄いフリースを使ってます。

ユーザー画像 バッジ画像
花衣
| 05/08 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

掃除のときに移動が大変な本体なのでコードレス掃除機を買ってみたけどこれが毎回掃除の度にゴミ収集器の掃除が大変です。安物だからかな〜?これならキャニスター付きのほうがまだ楽だったかも。

掃除のときに移動が大変な本体なのでコードレス掃除機を買ってみたけどこれが毎回掃除の度にゴミ収集器の掃除が大変です。安物だからかな〜?これならキャニスター付きのほうがまだ楽だったかも。

コメント 4 20
KKTaro
| 05/07 | 今月のトークテーマ

掃除のときに移動が大変な本体なのでコードレス掃除機を買ってみたけどこれが毎回掃除の度にゴミ収集器の掃除が大変です。安物だからかな〜?これならキャニスター付きのほうがまだ楽だったかも。

ユーザー画像
KKTaro
| 05/07 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

お掃除は大の苦手です。 嫌いなのでしない→汚れが溜まる→掃除が大変になる→掃除嫌いになる という負のスパイラルを♾️永遠に繰り返しています。 なので、少しでもヤル気になるようにお掃除グッズはなるべく使い捨てのものを使います。 だけど、それはそれでエコじゃないし もったいないとも思うので、処分する衣類などの布類をとっておいてあります。 それらをテキトーにカットして一回限りの使い捨て雑巾にして、手間を省き僅かでもモチベを🆙させているくらいが、ささやかなレジスタンス。せめてもの工夫です。。。

お掃除は大の苦手です。 嫌いなのでしない→汚れが溜まる→掃除が大変になる→掃除嫌いになる という負のスパイラルを♾️永遠に繰り返しています。 なので、少しでもヤル気になるようにお掃除グッズはなるべく使い捨てのものを使います。 だけど、それはそれでエコじゃないし もったいないとも思うので、処分する衣類などの布類をとっておいてあります。 それらをテキトーにカットして一回限りの使い捨て雑巾にして、手間を省き僅かでもモチベを🆙させているくらいが、ささやかなレジスタンス。せめてもの工夫です。。。

コメント 8 18
ひこうきぐも バッジ画像
| 05/06 | 今月のトークテーマ

お掃除は大の苦手です。 嫌いなのでしない→汚れが溜まる→掃除が大変になる→掃除嫌いになる という負のスパイラルを♾️永遠に繰り返しています。 なので、少しでもヤル気になるようにお掃除グッズはなるべく使い捨てのものを使います。 だけど、それはそれでエコじゃないし もったいないとも思うので、処分する衣類などの布類をとっておいてあります。 それらをテキトーにカットして一回限りの使い捨て雑巾にして、手間を省き僅かでもモチベを🆙させているくらいが、ささやかなレジスタンス。せめてもの工夫です。。。

ユーザー画像 バッジ画像
ひこうきぐも バッジ画像
| 05/06 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

フレッシュフルーツもドライフルーツも❢ ナッツとハイカカオ🍫も後から🥜 好きなもので自己流腸活です。 写真館で憧れていた、ルビーレッドキウイ🥝をようやく頂けました!

フレッシュフルーツもドライフルーツも❢ ナッツとハイカカオ🍫も後から🥜 好きなもので自己流腸活です。 写真館で憧れていた、ルビーレッドキウイ🥝をようやく頂けました!

コメント 9 14
Mopcy
| 05/06 | 今月のトークテーマ

フレッシュフルーツもドライフルーツも❢ ナッツとハイカカオ🍫も後から🥜 好きなもので自己流腸活です。 写真館で憧れていた、ルビーレッドキウイ🥝をようやく頂けました!

ユーザー画像 バッジ画像
Mopcy
| 05/06 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

プルーンをお皿に置くと、美味しいトロトロ部分がプレートについてとれないのが悩みでした。 これの解決にヨーグルトのフタが大活躍でした! キレイにすくえて余すことなく頂くことができるように😳 お掃除もサッと済むので、この発見を気に入っています🤭

プルーンをお皿に置くと、美味しいトロトロ部分がプレートについてとれないのが悩みでした。 これの解決にヨーグルトのフタが大活躍でした! キレイにすくえて余すことなく頂くことができるように😳 お掃除もサッと済むので、この発見を気に入っています🤭

コメント 6 15
Mopcy
| 05/05 | 今月のトークテーマ

プルーンをお皿に置くと、美味しいトロトロ部分がプレートについてとれないのが悩みでした。 これの解決にヨーグルトのフタが大活躍でした! キレイにすくえて余すことなく頂くことができるように😳 お掃除もサッと済むので、この発見を気に入っています🤭

ユーザー画像 バッジ画像
Mopcy
| 05/05 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

お掃除の工夫。 それは音楽かラジオをかけることです☺️ お掃除は苦手で、あんまり気が進まないのですが 音があると楽しく捗ります🌸 ゴールデンウィークはキッチン周りやベランダ、車などきれいにします♪

お掃除の工夫。 それは音楽かラジオをかけることです☺️ お掃除は苦手で、あんまり気が進まないのですが 音があると楽しく捗ります🌸 ゴールデンウィークはキッチン周りやベランダ、車などきれいにします♪

コメント 8 16
とも
| 05/04 | 今月のトークテーマ

お掃除の工夫。 それは音楽かラジオをかけることです☺️ お掃除は苦手で、あんまり気が進まないのですが 音があると楽しく捗ります🌸 ゴールデンウィークはキッチン周りやベランダ、車などきれいにします♪

ユーザー画像
とも
| 05/04 | 今月のトークテーマ
  • 101-125件 / 全597件