ナッツのチョコフレーク作りました
ナッツのチョコフレーク作りましたレシピを参考に作りました!ダークチョコレート、コーンフレーク、くるみ、ココナッツ、塩を使いました自分好みの味ですぐに食べ切ってしまいました☺️💓
チョコを溶かして混ぜました!
チョコを溶かして混ぜました!デルタさんのマカダミアナッツが買いに行ってもなかったので、ロカボナッツのヘーゼルナッツや節分で余ったピーナッツをホワイトチョコに混ぜました。他はシリアル+クランベリーやクッキーを入れて…ミルクは、アーモンドを砕きシリアルと一緒に混ぜました!クッキー入れてます!ミルクはホワイトより多くし残りは❤️の型
ナッツのチョコフレーク
ナッツのチョコフレークレシピ通り?(ちょっとアレンジしてます)作りました。ホワイトチョコ少なめです。ミルクチョコ多めです。ホワイトチョコはマカダミアミルクチョコはアーモンド入りです
細長いタイプのフレークで
細長いタイプのフレークで紹介されたレシピとはちょっと違った形のフレークですが、今回はそちらで作ってみました。チョコにコーティングされたフレークとナッツのザクザク食感がとても良いですね。
レーズン入れてみました
レーズン入れてみましたナッツのチョコフレーク作ってみました。アレンジでレーズンも加えてみました。サクサク食感がとてもおいしかったです。
お野菜たっぷり❤︎ ピタパンサンド
お野菜たっぷり❤︎ ピタパンサンドご近所のお料理上手なマダムがお手製のピタパンサンドを持ってきてくださいました(*≧∀≦*)💕 マッテマシター✨✨ 👏デルタウンキッチンレシピのクルミ味噌で和えた若取りの春菊と常備菜のキャロットラペを盛り込んで、僭越ながらコラボプレートに♪お野菜中心なので、オーツミルクといただきます😉パンからお手作り
くるみ味噌を使ったおやつ春巻き
くるみ味噌を使ったおやつ春巻きくるみ味噌、あんこ、バナナの組み合わせです☺️ くるみ味噌をアレンジしました♪春巻きの皮を1/4に切ったもので巻いて油を表面に塗ってトースターで焼きましたあまじょっぱくて美味しかったです♪
クルミ味噌もち
クルミ味噌もち作ってみました。クルミ味噌もち。 リピリピリピ決定 お餅は一年中常備しているのでまた作りますね。
【デルタウンキッチンのバッジ付与のお知らせ】 1月につくレポ投稿をしてくださった方へ、デルタウンキッチンのオリジナルバッジを付与させていただきました!✨ 「マイページ」→「保有バッジ」からご確認ください! ※もし投稿したのにバッジが付与されていない方がいたら、お手数ですが事務局までご連絡ください(
デルタウンキッチンレシピで昼呑みアフタヌーン
デルタウンキッチンレシピで昼呑みアフタヌーン雪予報が冷たい雨になり、することもないので嬉しい昼呑み😆 (←こじつけだな笑)昨晩の残りもの お気に入りの「ザクザクアーモンドのフライドチキン」(12月レシピ)、「キャロットラペ」(6月レシピ)にタラモサラタをつくってマッタリな昼下がり。思いつきで、タラモサラタにレモンゼストとクリチを入れてみたら、