健康DIARYチャレンジ
健康DIARYチャレンジ人間ドックから帰宅後、おやつのヨーグルトボウルにプルーンと生クルミを入れました😋
三色餅
三色餅仙台の有名店のお餅が食べたくて…大雪の予報が出ているので色々お休みになるだろうと思い、昨日からちょこちょこ用意しました。 くるみ、胡麻、ずんだ風青大豆あんの三種です。 あっさりした順に青大豆あん→胡麻→くるみの順で食べました。 枝豆がなくて泉州風くるみもちになりましたが、こちらもクリーミーで美味しい
今日のおやつは大好きなロカボナッツ♥ デスクで少しずついただきました😊
クロワッサンサンド♥
クロワッサンサンド♥低糖質のクロワッサンにホイップしたチョコクリームをサンド。上にクルミを乗せてみました🐿️ クリームの甘さが低糖質のクロワッサンに合い、くるみの食感も良かったです♥
塩黒ごまアーモンドきな粉といきなり団子
塩黒ごまアーモンドきな粉といきなり団子庭で採れた太めのさつまいも。そろそろ熟成2ヶ月になるのでいきなり団子にしてみました。金時豆の煮豆の火加減を間違えて、金時豆こしあんもたっぷり出来たので…プレーンとよもぎの2種類を作りました。綺麗にできたのは近所にお裾分けし、破れたのは自分で食べました。 さつまいもがぶ厚過ぎて甘さ控えめになってしまっ
手作りおやつ
手作りおやつ胡桃、レーズン、甘栗、デーツを使ってココア味のパウンドケーキみたいのを作りました!もっとドライフルーツ入れても美味しかったかな。でも、すごい適当ですが美味しくできました😊
おやつに
おやつにおやつに食べました。背徳感を感じないで済むのがうれしい💕
美味しくて止まらない旨ミックスナッツ✨
美味しくて止まらない旨ミックスナッツ✨これは美味しすぎてやばいです🤩おやつにちょっとお味と小皿に出したら、あまりの美味しさにビックリ❣️❣️あっという間に半分食べてしまいました💦 おつまみプレートやお料理に使いたいと思っていたので、ここで我慢😣ふ〜塩も買いに走りそうでーす😅
可愛いエナジーボール
可愛いエナジーボール作りかたは、先日と同じです。くるみとナッツとデーツのエナジーボールに、左から、いのちのワイン、ちょーぐると、ごまパウダーをまぶしました😋 色が付くだけで可愛い〜😍と自己満足でした(笑)
ハートのエナジーボール
ハートのエナジーボール先日頂いた、「ロカボナッツ低糖質個包装をなくしたシンプル包装」を使って、デーツとくるみのエナジーボールとバナナとロカボナッツのエナジーボールを作りました😋 ロカボナッツは、くるみとアーモンド・ヘーゼルナッツに分けてから、フライパンで煎りました❣️オートミールもフライパンで3分くらいに煎って