ロカボナッツ シード入りで黒糖グラノーラ
ロカボナッツ シード入りで黒糖グラノーラ既に数種のナッツとシードが入っていて、クコの実が彩りを足してくれるのでグラノーラ作りにぴったりでした😋 ギリシャヨーグルトとおやつに食べました。いつも普通のロカボナッツを食べているのでピスタチオとクコの実のアジが特に新鮮でした!
またもグラノーラ
またもグラノーラすぐ食べきってしまうので倍量作ることにしました🤣 奈良漬用に買った3年物の熟成酒粕、黒糖、キャノーラ油、オートミール、そばの実フレークナッツはくるみ、アーモンド、マカダミアナッツドライフルーツは、レーズン、クランベリー、アプリコット香付けにセイロンシナモン、スターアニス、ジンジャーパウダーを少し加え
アプリコットバナナ大福
アプリコットバナナ大福ライスペーパーにバターでメープル少々、ドライアプリコット、バナナをソテーした物を包んで朝ごはんにしました。アプリコット、ボリューム満点で美味しいですね✨ レシピという程の内容ではないけど詳しいレシピはインスタ#アプリコットバナナ大福 で送ってます。良かったら☺️
豆花 おかえりドライフルーツ入り
豆花 おかえりドライフルーツ入りずっと作りたいと思っていた温かい豆花。たくさん大豆をもらったのをきっかけに、やっと重い腰を上げて作ることにしました。 黒豆から豆乳をしぼり、食用石膏で固めてふるふるほやほやした豆花ができました。トッピングは、はとむぎ、ひよこ豆、粉粿、戻したドライアプリコット、レーズンです。生姜の風味をじっ
アプリコットのこと。
アプリコットのこと。デルタウンの住人のみなさま、こんにちは。オンラインストア担当の中澤です。 みなさんはドライアプリコットを食べたことはありますか?いわゆる“ 干しあんず ”なのですが、季節の変わり目で体調を崩しやすい今、食べてほしいドライフルーツなんです。 たとえば、カリウムはドライアプリコット100gあたりおよそ
木の実餡、ラムレーズン餡まんじゅう
木の実餡、ラムレーズン餡まんじゅうこの前都会に出かけた時にイスパタ(主に和菓子に使われるふくらし粉)を見つけたので、月餅風木の実餡まんじゅうとラムレーズン餡まんじゅうを作ってみました。皮の生地はかなり柔らかいので冷蔵庫に入れておき、包むたびに1個だけ取り出します。最初は半分も包めてないのがくるくるしてるうちにここまで伸びてきます木の